小児科でよく扱う薬の添加物比較

記事内に広告を含む場合があります

お薬

こんにちは! 薬剤師のタコP🐙です。お薬のお話と40代から始まった3歳になる娘の子育てについて書いています。

調剤薬局勤務の薬剤師の皆様、お仕事お疲れ様です。昨年よりジェネリック医薬品が十分に入荷せず、入荷しなくなるとメーカーを変更しなくてはならない、の繰り返しになっているにもかかわらず、この4月からジェネリック医薬品の目標が上昇し、先発品に戻すこともできないジレンマに陥っていることと思います。そこで、メーカーを変えざるをえない時のお役に立てるように添加物比較の表を作りました。

ジェネリック医薬品はすべてメーカー名のみにしています。

一般名:カルボシステインシロップ5%

共通点:【色】 かっ色

    【pH】 5.5〜7.5

     【味】 甘い

    【におい】 特異な芳香

剤形 シロップ剤

D-ソルビトールソルビン酸カラメル香料pH調整剤精製白糖 サッカリンナトリウム水和物 パラオキシ安息香酸エチル薬価(/ml)
ムコダインシロップ  〇 〇 〇  6.1
テバ2.6
タカタ  〇〇( 水酸化ナトリウム、塩酸 )   〇2.6
トーワ 〇〇( 水酸化ナトリウム、塩酸 )2.6
JG2.6
ツルハラ 〇( 水酸化ナトリウム、塩酸 )2.6
各メーカーのカルボシステインシロップ5% 添加物の違い、薬価

一般名:カルボシステインドライシロップ50%

【色】

  • 白色 (ムコダインDS50% 、トーワ
  • 微黄白色〜黄白色(タカタ
  • 白色~微黄白色(ツルハラ
  • 微黄白色(テバ

剤形ドライシロップ剤

薬価: ムコダインDS50% \21.4/g その他ジェネリック ¥9.4/g

添加物比較

矯味剤

・粉末還元麦芽糖水アメ
 ムコダイン

・D-マンニトール
 ムコダイン、 テバ

・アスパルテーム
ムコダイン 、タカタトーワツルハラテバ

・精製白糖
 トーワツルハラ

・サッカリンナトリウム水和物 
 タカタ

・カラメル
  タカタ

・スクラロース
  ツルハラ

賦形剤、崩壊剤、安定化剤、結合剤

・クロスカルメロースナトリウム
ムコダイントーワ

・デンプングリコール酸ナトリウム
 ムコダイン

・ヒドロキシプロピルセルロース
 ムコダインタカタトーワ

・含水二酸化ケイ素
 ムコダインタカタツルハラテバ

・カルメロース(カルシウム)
  トーワツルハラテバ

・結晶セルロース・カルメロースNa
  トーワ

・メタケイ酸アルミン酸Mg
  トーワ

・軽質無水ケイ酸
  ツルハラ

・部分アルファー化デンプン
  ツルハラ

・ポビドン
  ツルハラ

防腐剤

・安息香酸Na
トーワツルハラテバ

・プロピレングリコール
  テバ

・ポリビニルアルコール(部分けん化物)
  テバ

その他

・黄色三二酸化鉄 (着色料)
テバ

・香料
  ムコダイン 、タカタトーワツルハラテバ

 

一般名: レボセチリジン塩酸塩シロップ0.05%

共通点:【色】 無色澄明

    【pH】 4.7〜5.3

薬価: ザイザルシロップ0.05%  ¥13.9/ml その他ジェネリック \6.7/ml

pH調整剤

酢酸ナトリウム   ザイザル 、 サワイトーワアメルニプロ

酢酸       ザイザル 、 サワイトーワアメルニプロ

甘味料

マルチトール液  ザイザル

グリセリン    ザイザル 、 サワイトーワアメルニプロ

還元麦芽糖水アメ  サワイトーワアメルニプロ

サッカリンナトリウム水和物   ザイザル 、 サワイトーワアメルニプロ

防腐剤

パラオキシ安息香酸メチル   ザイザル 、サワイトーワアメルニプロ

パラオキシ安息香酸プロピル   ザイザル 、サワイトーワアメルニプロ

トコフェロール        サワイトーワアメルニプロ

その他

香料    ザイザル 、サワイトーワアメルニプロ

バニリン (バニラの香り)  サワイトーワアメルニプロ

精製水   ザイザル

一般名: レボセチリジン塩酸塩ドライシロップ0.05%

【色】 タカタ、TCK:白色

    YD、 日本臓器 、 杏林 : 橙色

薬価: ¥69.2/g

乳糖水和物 シクロデキストリン 粉末還元麦芽糖水アメ 水酸化ナトリウム クエ
ン酸ナトリウム水和物
ヒドロキシプロピルセルロー
アセスルファムカリウム スクラロース 無水ケイ
黄色5号 香料
YD
日本臓器
タカタ
杏林
TCK
各メーカーの レボセチリジン塩酸塩ドライシロップ0.05%の添加物の違い

一般名:アンブロキソール塩酸塩シロップ小児用0.3%

共通点:【色】  無色~微黄色澄明

    【味】甘い

異なる点:【匂い】果実様の香気 (ムコソルバン0.3% 、タカタ

         芳香(トーワタイヨー

【pH】2.3〜3.3(ムコソルバン0.3% 、TCKタイヨー

         3.5〜4.5 (トーワ

薬価: ムコソルバン ¥8.3/ml

その他ジェネリック ¥5.2/ml

pH調整剤

酒石酸     ムコソルバン

クエン酸水和物 タカタ

水酸化ナトリウム  タカタトーワ

塩酸     トーワTCK

リン酸二水素Na  トーワ

(詳細不明)  タイヨー

甘味料

D-ソルビトール    ムコソルバン 、 タカタトーワTCKタイヨー

グリセリン  ムコソルバン、トーワTCK

防腐剤、酸化防止剤

ピロ亜硫酸ナトリウム   ムコソルバン 、TCK

エタノール       ムコソルバン

安息香酸        ムコソルバン 、TCKタイヨー

パラオキシ安息香酸メチル  タカタトーワ

パラオキシ安息香酸エチル  タカタトーワ

乳化安定化剤、増粘剤

ヒドロキシエチルセルロース  ムコソルバン、TCK

その他

香料  ムコソルバン (ラズベリーフレーバー) 、タカタトーワTCKタイヨー

塩化ナトリウム  タカタ

一般名: アンブロキソール塩酸塩DS小児用1.5%

特徴:【色】 白色〜微黄色(ムコソルバン , ムコサール)

白色(タカタ

     【味】 甘い

    【におい】 ヨーグルト様 (ムコソルバン , ムコサール)

         芳香(タカタ

薬価: ムコソルバン ¥33/g

タカタ、ムコサール \28/g

D-マンニトールエリスリトールヒドロキシプロピルセルロースアスパルテームグリチルリチン酸一アンモニウムフマル酸一ナトリウム安息香酸ナトリウム含水二酸化ケイ素香料
ムコソルバンドライシロップ1.5%〇(ヨーグルトフレーバー)
タカタ
ムコサール 〇(ヨーグルトフレーバー)
各メーカーの アンブロキソール塩酸塩ドライシロップ小児用1.5% の添加物の違い

一般名: アンブロキソール塩酸塩内服液0.75%

特徴:【色】 無色〜微黄色澄明

    【味】 苦い

    【におい】 なし

    【pH】5.0〜6.0

薬価: ムコソルバン ¥9.1/ml

その他ジェネリック \4.5/ml

クエン酸リン酸水素ナトリウム塩化ナトリウムパラオキシ安息香酸メチルパラオキシ安息香酸エチルプロピレングリコール
ムコソルバン内用液0.75%
ツルハラ
杏林
JG
タイヨー
各メーカーの アンブロキソール塩酸塩内用液0.75% の添加物の違い

今回の記事が読者の皆さんのお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました