2021-02

不妊治療

不妊治療と仕事の両立で職場にわかっておいて欲しいこと

私たち夫婦が経験した不妊治療時の急に仕事を休まなくてはならなかった時の職場での同僚の反応について書いています。不妊治療は急に明日休まなくてはならない事があります。リモートワークが進んだ昨今、仕事の仕方への改革も検討して欲しいものです。
市販薬

処方箋なしの医療用医薬品の販売(零売)について

テレビで零売専門薬局を取材した番組があり、零売とは何か、なぜ零売は普及していなかったのかその理由と購入者が気を付けなければならない点について説明しています。
赤ちゃんとの生活

昭和なひな人形

今年が初節句の我が家にとって娘の成長に感謝しながらひな人形を組み立てていくことにより、ひな人形の由来を知り、古来から子供の成長を願う人たちの思いを再確認できたことについて書いています。
市販薬

uber eatsでローソンの市販薬を配達してもらえる

ローソンがuber eatsと提携して医薬品の配達を始めたニュースより薬は急を要するものであるため、通販より早く届けてもらえるこのサービスを知ってほしいと紹介したものです。
赤ちゃんとの生活

高齢出産の準備にあたってしておきたいこと

40代で子育てを始めることになり、我々夫婦の高齢出産と言われる年齢で出産を振り返り、体力的、経済的ハンディキャップを乗り越えるために、どのような準備をしておけばよいかについて書いた記事です。
タイトルとURLをコピーしました